人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今更ですが、英国のメディカルハーバリストって「日本のハーバリスト資格」と何が違うの?


先日ロンドンで行ったハーブのレッスンの後、
数人の方から
「メディカルハーバリスト」って職業って日本には無いのでなんだかイメージが掴めなかったです。

との言葉を頂きました。


確かに確かに。


私自身も自分がまさかこの資格を習得するとは思ってもいなかった頃は
(資格欲しくてコースに入ってなかったし 笑)
なんとなくしか実態が掴めなかったのですよね。

ざっくり、かなり簡単に言えば

日本ですと漢方薬局で働く薬剤師さんに一番近い立場にいるかと思います。


こちらのホームドクターの指導も含め医学全般、
診断学、薬学等の授業も3〜4年と学ぶ期間はかなり短いですが💧コースに含まれています。


バイタルチェックは勿論、触診や聴診、必要であれば簡単な尿検査なども行いますが
漢方や中医学と同じく、基本ホリスティックで全体を診て必要な薬草を処方させていただいている仕事をする者です。


え?説明ざっくりしすぎますか? 笑

今更ですが、英国のメディカルハーバリストって「日本のハーバリスト資格」と何が違うの?_e0046112_06043207.jpg

使う薬草は色々ありますが、
漢方薬(日本ですと医薬品に当たる種)にも使われている薬草から
ヒヨス葉として知られるHyoscyamus niger (ヒヨス)トロパンアルカロイドを含む、
取り扱い注意がある薬草も必要に応じで処方したりする事もあります。
(*医薬品としては精製したアトロピンは、副交感神経抑制作用を示し、瞳孔の散瞳や、リン系農薬の中毒の解毒など等に使われれたりしていま〜す。私も学生時代、トロパンアルカロイド含有薬草(ハーブ)かなり飲用しましたがすごかった〜(^_^;)
こういった扱い注意が必須(毒性や副作用が強い薬草)な薬草は「Schedule III ハーブ」と法律上呼ばれ、
英国では(日本もだけど)一般消費者には扱うことができません。
頻繁では決してありませんが極度の痛み喘息 等に、Schedule III ハーブを処方する事もあります。


今更ですが、英国のメディカルハーバリストって「日本のハーバリスト資格」と何が違うの?_e0046112_06134531.jpg


そう、、日本のハーブって 「ラブリー」なイメージ高いですが
英国のハーブ処方で使うハーブ(メディカルハーバリスト)って日本の漢方処方のイメージが近いです。
精油とかも英国のメディカルハーバリストで「精油を専門的に学んだ方は」buccal(口腔粘膜吸収)とか、坐薬とか。。。必要性があれば飲用も処方してます。

日本のハーブのイメージと程遠い??って感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、
ジャーマンカモミールやメリッサなど、日本でもよく耳にするハーブも沢山使いますよ〜
(⭐️症を診ての処方ベースですが 笑)



ホリスティック視野も
現代医学の知識をバランスよく使うのが
英国のメディカルハーバリストの強みかなあ?


今更ですが、英国のメディカルハーバリストって「日本のハーバリスト資格」と何が違うの?_e0046112_06160508.jpg
日本の資格のハーバリストと
英国のメディカルハーバリストは使うハーブや
基本の知識の求められる責任の差もありますが

でもでも
ハーブ(薬草)を愛する気持ちは一緒です♡



.................................................................................

2020年前期の日本での講座のご案内は(1月、3月、5月) こちら ↓ ↓ ↓
2020年4月以降のロンドンでの講座はこちら ↓↓↓を 




をご参考くださいませ💕







🌿Herbal healing への日本での講座開催のご興味をお持ちの方へ、
info★herbalhealing-uk.co.uk /★を@マークに変えてお送りください


講座内容やお申し込み詳細などはこちらの → ⭐︎リンクをご参照くださいませ。
*治療や各種セラピーの詳細やお問い合わせは→HPをご参照下さいませ。
Herbal Healing薬草芳香植物紹介ブログ → を作りました。宜しければこちらも覗いてやってくださいね。
New ニュースレターが新しくなりました。再登録はこちらから→
*著書のご案内
New 新刊:説話社メディカルハーブハンドブック」2019年1月30日発売致しました→ ⭐️





# by PHYTOUK | 2020-03-18 06:21 | HERB

どうしてこの精油 or ハーブは〇〇に良いの?




長く学んできたからこそ気がつかないって事ってありますよね。
何だろう、長くやってきている事だから

「知っていると思っていて」

 実は

「しっかり理解していなかった」って事も

あるかもしれません。



先月からロンドンでも(こちらにお住まいの日本人の方々向けに)
ハーブ&アロマのレッスンを久々に再開している私であります。

レッスンや講座って言うと
日本で行う場合既にある程度
植物療法を学ばれた方向けが大半でして、

初めての一歩、基本からお伝えする」

と言う機会は本当に久々です。

初めてだからこそ

自分自身普段見過ごしてしまう事への

「気付き」 と言うものを

ご参加者からの質問により学ばせていただいております♡


どうしてこの精油or ハーブは〇〇に良いの?

ってご質問受けることって施術、処方を行う仕事場では
ほとんど無いんです。

なのでこういったご質問って
本当に新鮮で、かつ すごく刺激と学びをいただいております ✨



どうしてこの精油 or ハーブは〇〇に良いの?_e0046112_07553662.jpg

例えば、、

正直、ハーブ精油関連の市販の製品を購入する事って
ほぼ無いのですが(ほぼ100% 専門会社/卸会社からの購入) 、
商品へのご質問を頂くことで様々な会社の商品の成分/材料を改めて調べる機会を頂いたり、
(商品名から想像する成分が入って無かったり)

『えー!この商品名でこー使う品なのね!』

と驚きの連続と学びの日々の貴重な機会を頂いております♡

「はぁ???この商品名でこの材料?全然名前と合ってないやんか」
「安全性無視やんか?」

と思うこともしばしば 笑


もうね目から鱗がハラハラ落ちる
そんな感じなんです。


初めて、あるいは初めてに近いからこそ純粋な

『何で? どうして?』というご質問を頂けるわけで、

「そう学んだから」「そう聞いたから」で記憶している部分なんかを改めて見直して、
きちんと説明出来るまでの詳細部を確認したりなど、
自分の知識の再確認テストみたいで いやー 楽しいです。


知る(聞く)事
理解する事
使いこなす事

ってね違いますよね。
私なんて超Slow learner と理解するのに時間かかるんで、知識を自分のものにするのにすっごい時間かかります。
でもって、自分で実際に症例をみて使うまで納得できないというややこしいー性格 もうね、本当にこの性格と理解記憶力遅い頭なんとかしたい。

⭐️私は知りたい理解したいと思ったら「こいつメンドくせ〜」と
引かれる確率200%の性格の持ち主 笑
今回の写真でアップしました大好きなハーブ(精油)のCistus ladaniferも
納得いくまで理解しようと育てちゃいましたん 爆笑。


どうしてこの精油 or ハーブは〇〇に良いの?_e0046112_07562770.jpg



セラピストさんなら知っていて当たり前だよねって事も、
スクールによっては授業に入り込んでいないと言う事実も学べたり 

同じ 「資格」 でも
お持ちの知識は千差万別なんだー!
と改めて学ばせていただいたり。。。

ホントーに勉強になっております。

................................................................


私自身「これ知ってから(理解してから)めっちゃ助かった!」
って事を皆さんとシェアしたい気持ちで溢れかえっているんですが、

これがなかなか上手く回っていません💦

文章で書くのは簡単ですが、
その文章を読んでくださる方がお持ちのベースとなる知識によって
上手く伝わらない事もあるので、なるべく直接言葉でお伝えする機会を作れたらと願っているんですが

オーガナイズ力が乏しいのでなかなかね〜

ロンドンで勉強会したいと願っている+オーガナイズ力あるセラピストさ〜ん
是非是非お気軽にご連絡くださいませ〜

.................................................................................

2020年前期の日本での講座のご案内は(1月、3月、5月) こちら ↓ ↓ ↓
2020年4月以降のロンドンでの講座はこちら ↓↓↓を 




をご参考くださいませ💕







🌿Herbal healing への日本での講座開催のご興味をお持ちの方へ、
info★herbalhealing-uk.co.uk /★を@マークに変えてお送りください


講座内容やお申し込み詳細などはこちらの → ⭐︎リンクをご参照くださいませ。
*治療や各種セラピーの詳細やお問い合わせは→HPをご参照下さいませ。
Herbal Healing薬草芳香植物紹介ブログ → を作りました。宜しければこちらも覗いてやってくださいね。
New ニュースレターが新しくなりました。再登録はこちらから→
*著書のご案内
New 新刊:説話社メディカルハーブハンドブック」2019年1月30日発売致しました→ ⭐️




# by PHYTOUK | 2020-03-13 08:12 | ワークショップ&教室:UK

4月以降のロンドンでのハーブ&アロマのレッスン予定 


⭐️Herbal Healing ハーブとアロマのお教室 in London
4月以降のレッスンのご案内
です。

✤時間は全て10:30~12:30となります。
場所: Neal's Yard Remedies コベントガーデン店横のセミナールーム
 (詳細は受付の際に追ってお知らせ致します)


●4月29日(水)4月30日(木)*ご都合の良い日をどちらか1日お選び下さい。
アロマセラピー 安全性と効能についてのちょっぴりステップアップレッスン
         詳細は↓ ↓ ↓ をご参照ください。
         

● 5月14日(木):花粉症に役立つハーブや精油のご紹介
        
・花粉症に良いよと”ネトル”を勧められたけど飲むタイミングは?
・鼻炎など、症状が始まったらどんなハーブや精油が役に立ってくれるの?
・喉のかゆみや不快感に役立つハーブを使った対策は?         
・症状がひどい時の外出の際に携帯すると便利な精油って?
         
など、症状や予防に役立つハーブや精油をご紹介いたします。


 

● 6月3日():ハーブチンキ剤/Tincture について:チンキ剤の使い方、その特徴。
        
・
 英国を始め一部のヨーロッパでは、
ハーブ処方に頻繁に使われる“チンキ剤=ハーブをアルコール溶液で抽出した液剤”を
ハーブ専門店などで手に入れやすい環境にあります。
        
・英国のハーブショップやヘルスショップなどで売られているチンキ剤はどの様に作られているの?         
・国によって売られ方などに違いがあるの?       
・家庭でチンキ剤を作るには?
 などといった”ハーブチンキ剤”について詳しく学んでいただけるレッスンです。
         
4月以降のロンドンでのハーブ&アロマのレッスン予定 _e0046112_20005314.jpg



● 6月18日(木) スキンケア①:湿疹、ニキビなどのトラブル肌に役立つハーブや精油&ハーブ浸出油のご紹介
        
・湿疹や吹き出物などのケアに役立つ飲用ハーブって?        
・抗炎症効果、創傷治癒効果のあるハーブや精油は?        
・どうやって使えばいいの?自分でブレンドするには?基剤は?       
かゆみがある部分に役立つハーブや精油ってあるのかな?
                 
などスキントラブルに役立つ「飲用/外用」ハーブそして精油などの使い方を学んでいただけます。
        
         

4月以降のロンドンでのハーブ&アロマのレッスン予定 _e0046112_19383494.jpg
<参加費>

各レッスン 20ポンド  

< お申込み>

👉お申し込みを頂きました方には受付のご案内メールを送らせていただきます。
👉参加費のご入金確認を持って受付完了&受付完了メール送付とさせていただいております。
👉 こちらからの受付案内メールを必ずご確認くださいませ。


希望日程
お名前
お電話番号

をご明記の上  herbalhealinguk★gmail.com
リエコ迄
★を@マークに変えてお送りくださいませ。


初心者の方々も大歓迎です。
皆さまお気軽にご参加くださいませ!



*ご参加いただいた皆様には当日のNeal's Yard Remediesコベントガーデン店でのお買い物15~20%OFF となります!



.................................................................................

2020年前期の日本での講座のご案内は(1月、3月、5月) こちら ↓ ↓ ↓
をご参考くださいませ💕







🌿Herbal healing への日本での講座開催のご興味をお持ちの方へ、
info★herbalhealing-uk.co.uk /★を@マークに変えてお送りください


講座内容やお申し込み詳細などはこちらの → ⭐︎リンクをご参照くださいませ。
*治療や各種セラピーの詳細やお問い合わせは→HPをご参照下さいませ。
Herbal Healing薬草芳香植物紹介ブログ → を作りました。宜しければこちらも覗いてやってくださいね。
New ニュースレターが新しくなりました。再登録はこちらから→
*著書のご案内
New 新刊:説話社メディカルハーブハンドブック」2019年1月30日発売致しました→ ⭐️


# by PHYTOUK | 2020-03-10 20:13 | ワークショップ&教室:UK

植物から学ぶって一番難しいけど楽しい


植物から学ぶって一番難しいけど楽しい_e0046112_06092805.jpg
今さなら何?って思われるかもしれませんが
とあるFB記事にすごく感銘を受けて書きたくなったので書いてます。


私がハーブに興味を持ち始めた一番最初のきっかけは「香草」かでした。
もともと薬剤師さんになろうと思い、進路も考えていたんですが、
悲しいかな、、、💧 がっつりの数年の入退院生活が続き、

卒業も危うく、留年しながらも、
ギリギリ10代でなんとかお情けで卒業させてもらい
(今だにどうやって出席単位もらえたのか謎。。先生サンキュー♡)

それがきかっけで入院中にお茶としてめっちゃ活躍してくれた
「薬草」としてのハーブと医学への興味にシフトして
何年目かの時に、

「ああ、、自分の薬草への知識って本当に”本からの情報のみ”」の少ない知識しかないなあ。。

と不安になって、(その頃には一生ハーブとの人生になるとわかっていたからね)

「使っている人たちから学びたい」

「現場の生きた声を聞く為」に英国入りし、
(ドイツでもフランスでもアメリカでもよかったけど言語がね〜
今現在はアメリカかオーストラリアに行きたいと思ってます。)
使う人たちから学びましたが、

ハーブ「植物そのもの」から学びを得れるんだ〜

と知ったのは英国薬草医学校を卒業してから。。。
(うちの学校はすっごく厳しくって、学校の方針から外れることはご法度だったの
学生時代はご法度が一杯でした〜)

卒業してから植物の声を聞くと言う事を知り、そりゃもう夢中になりました♡
テキストを使った勉強って頑張れば点は取れるし、
日本人ってもともと勤勉だから
すこ〜しまじめに英語頑張ったら

Level 3 qualifications くらいの資格なら
Distinctionの人たちなんてザラだしね〜

高卒しかも、ほぼ1年しか高校の授業受けていない
外国人の私でさえ、なんとかこっちの資格を取れたけど、

植物から学ぶって一番難しいけど楽しい_e0046112_19543341.jpg

ハーブから学ぶっていっちゃん難しかしい💦
自分の感情や私情や記憶や情報やらが邪魔するのよね。

”あ、初めまして〜 よろしくです〜”

って、突然初めて紹介された人に会うような気持ちで接しないと、
色々な情報が邪魔するのよね〜


初めてハーブ(植物から)からの言葉を聞き取り
学ぶ授業を受けたのは、フランス(講師はこの世界では有名なドイツ人とアメリカ人の大先輩)
だったんですが、いやはや、知識が邪魔して最悪な1週間。。。でしたが
今から考えると、本当に参加してよかった〜って
感謝しています。


難しいよ?

だって

自分の今までの情報や知識を「無いものとして」
始めなくちゃいけないから、

でもね


一回コツをつかめれば


そこには
すごい世界が待ってます。

今回のトップの写真
Viola odorata です。

薬草ですよ〜〜 

2月から〜この時期に花を咲かせます。

花が咲いている、自生している場所がねすご〜いヒント♡
時期もヒント、、、

何に、どんな症状に活躍してくれるかな???


答えはね、、、
実際にこのハーブが自生ている場所に行って見てみないとわからない事が多いの。

そう、、

植物を観察する!!


これ 植物からの声を聞く上でめっちゃ大事です!

観察楽しいよ〜♡

.................................................................................

2020年前期の日本での講座のご案内は(1月、3月、5月) こちら ↓ ↓ ↓
2020年4月以降のロンドンでの講座はこちら ↓↓↓を 




をご参考くださいませ💕







🌿Herbal healing への日本での講座開催のご興味をお持ちの方へ、
info★herbalhealing-uk.co.uk /★を@マークに変えてお送りください


講座内容やお申し込み詳細などはこちらの → ⭐︎リンクをご参照くださいませ。
*治療や各種セラピーの詳細やお問い合わせは→HPをご参照下さいませ。
Herbal Healing薬草芳香植物紹介ブログ → を作りました。宜しければこちらも覗いてやってくださいね。
New ニュースレターが新しくなりました。再登録はこちらから→
*著書のご案内
New 新刊:説話社メディカルハーブハンドブック」2019年1月30日発売致しました→ ⭐️


# by PHYTOUK | 2020-03-10 06:19 | HERB

3月の日本での講座にお申し込みいただいた皆様へ

せっかく楽しみにしていただいた方々には
このようなお知らせをさせていただく形となり大変残念なのですが、

新型コロナウイルスの感染拡大防止、
ご参加される方々の健康と安全を最優先のため、

3月の日本での講座の一部の日程、(3月2日現在)
一部は5月、
一部を11月まで延期させていただ事となりました。


3月講座の案内詳細はこちら → ⭐️

延期に伴う申し込み金の払い戻しなどのお知らせは、
各オーガナイザー様からお申し込みいただいた皆様の方に
近日中にお知らせさせていただく予定です。(既にご連絡済みのところもあります)
(ご質問&お問い合わせは各オーガナイザー様にお願い申し上げます)

皆様ご不安な毎日をお過ごしかとお思いますが、
なるべくストレスを溜めないよう、
ご自分の体調(心身の)を調え、自身の免疫力に頑張ってもらえるよう、
睡眠、適度な運動、食事、心のケアなどにもどうぞご自愛くださいませ。

また新しい日程にてお会いできる日を楽しみにしております。


Herbal Healing
RIEKO OSHIMA-BARCLAY


# by PHYTOUK | 2020-03-02 22:48 | その他


英国在住メディカルハーバリスト&アロマセラピストRIEKOのブログです。トリートメント&セミナーなどの情報をお届けしております。(連絡先はプロフィール欄をご参照下さい)


by PHYTOUK

イギリスはロンドン&サリー州でハーブ治療・アロマセラピー・リフレクソロジー他各マッサージを行っております。
施術や執筆活動などの詳細は
RIEKOのHerbal Healing のHP をご参考
くださいませ。HPではメディカルハーブ&アロマティックメディスンの情報も発信しています。

■自己紹介→こちらをご参照くださいませ。

■治療・セッション・
セミナー等の
日本語でのお問い合わせは
携帯:07946 651742
(UK時間10AM-8PM 月-金)
またはメールまで
ご連絡くださいませ。


■イギリス/日本各地で
メディカルハーブの講習

も行っております。
多くの方に
「メディカルハーブや
アロマセラピーの楽しみ・
奥の深さ

をお伝えできる
お手伝いをさせて
いただいております。

英語版のブログはこちらから。 

:::::::::

National Institute of
Medical Herbalist (NIMH)
 
私が所属する
ハーブ医学協会のHPです。

IFPA (International Federation of Professional Aromatherapists)
私が所属するアロマセラピー協会です。英国そして日本でも協会認定の資格がとれますよ。

The Association of Reflexologists (AoR) 私が所属するリフレクソロジー協会のサイトです。

Cocoro 震災無償アロマケア活動さまのサイトです。私も応援しております。同じくその活動代表をされていらっしゃるアロマセラピストでいらっしゃる安藤さまのブログです。

英国メディカルハーバリストスコットランドで
メディカルハーブを勉強され今は日本で活躍されているsaoriちゃんのブログです。
 
Aromatique
広島でご活躍の
セラピストAYAKO様のHPです。

フラワーエッセンスの癒し
フラワーエッセンス、レイキ、アロマを用いたヒーリングをされているあやさんのブログです。

フォロー中のブログ

香港に居るよ
planet*plant...
Forestvita v...
住所不定 海外生活忘備録
ろんどんらいふ
パリでリラックス
オーガニックライフ
チビ猫のロンドン冒険日記
よねごんのつれづれ日記
せらぴすとDiary
英国メディカルハーバリスト
なちゅらる
Dream
英国式ベビーマッサージク...
ポートランドスタッフぶろぐ
NOYAU et cet...
イギリス ウェールズの自...
Flower Essen...
HERBS FOR JA...
Herbs for Ja...

以前の記事

2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
more...

カテゴリ

全体
HERB:トリートメント案内
AROMA:トリートメント案内
MASSAGE:トリートメント案内
トリートメント場所案内
マッサージ前後の注意事項
割引について
イベント案内
ワークショップ&教室:UK
ワークショップ&教室:日本
執筆活動案内
コースについて
独り言
プロフィール
HERB
基材紹介
AROMA
自然療法
ガーデン

ベーチェット病
その他
イギリス関連
過去のイベント
過去のワークショップ&教室 
MATERIA MEDICA
ハーブ育成
大震災復旧イベント
France
自然療法ツアー
リフレクソロジー
植物
フラワーエッセンス
精油(薬物)の動態学レッスン
Zoom 植物療法レッスン

ライフログ


Principles and Practice of Phytotherapy: Modern Herbal Medicine [PR]


The Encyclopedia of Medicinal Plants (Encyclopedia of) [PR]


The Practice of Traditional Western Herbalism: Basic Doctrine, Energetics, and Classification [PR]


Culpeper's Medicine: A Practice of Western Holistic Medicine [PR]


A Modern Herbal [PR]


Medical Herbalism: The Science and Practice of Herbal Medicine [PR]


セラピスト 2013年 04月号 [雑誌] [PR]


ミセス 2013年 04月号 [雑誌] [PR]


英国流メディカルハーブ [PR]


ハーブの薬箱 英国流、メディカルハーバリストからの提案 [PR]


セラピスト特別編集 精油とハーブのブレンドガイド [PR]


家庭画報 2014年 04月号 [雑誌] [PR]


家庭画報 2015年 01月号 [雑誌] [PR]


家庭画報 2015年 08月号 [雑誌] [PR]

タグ

その他のジャンル

最新の記事

ブログ&HP引っ越しました!
at 2020-08-31 05:10
ワイルドキャロットのお花
at 2020-07-26 01:06
精油の動態学のレッスン(再々..
at 2020-07-23 21:22
7月後半から8月のオンライン..
at 2020-07-21 18:51
精油の動態学のレッスン追加日..
at 2020-07-10 01:24

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

海外生活
スクール・セミナー

画像一覧